小さい事をつらつらと。
- 寄席文字教室、3期目の支払いを済ませてきました。継続です。半年たって、少し周りが見えてきた。数字を卒業して初めての課題が柳家「福治」。顔がにやけてしまう。
- 久しぶりに教室明けに何人かと呑ませていただく。流れで奥の席に座ってしまい、諸先輩方に色々動いていただき申し訳ありませんでした>_<
- 7月に成田山で課外授業があるのですが、現地がちょうどお祭り日な事もあり「浴衣着ていきます」宣言。そうまでして目立ちたいのか。はい。
- テレビ録画をiPhoneで観れるツールを捜索中。家でばんばん落語番組を撮っているのだが、それを通勤中に見たいのだ。
- 落語はライブ。現場で観るのが一番良いのは分かっているのですが、根がヲタクなのでライブラリ化したい欲求もあるのだ。言ってもそんなに演目知らないしなー。
- 7月を迎えるにあたり、トップページをブログから仔鹿寄席の告知に変更。これまで別に告知より近況報告を優先したかった訳ではなく、単純にやり方が分からなかっただけなんです。
- これで、色んなイベント記事から来た人が困惑しないぞっと(笑)